2023/09/06 17:24
こんにちは、specialaです。
昨日は、一旦こちらのブログで六芒星についての記事をUPしたのですが、
ちょっと手直しをしようと、写真や文章を追加したりしていたら、
エラーなのかなんなのか、途中からまったく保存ができなくなってしまったので、
やむをえず一旦すべて削除しました。残念無念。
なので今日はきのうの分もまとめてのご紹介です。
昨日UPしたのは、六芒星でした。
ラブラドライトとホークスアイ(2種)です。
これらの石は私が「水晶以外に好きな石をあげるとしたら?」と考えた時にまず頭に浮かぶ石たちで、
ラブラドライトは神秘的なラブラドレッセンスが、
ホークスアイは、鋭く光るシャットヤンシーが、
それぞれ、とても魅力的だな〜と思っています。
世界中で古くから神聖視されている図形である「六芒星」と、これらのパワフルな石の組み合わせ。
もしも、この写真を見ただけで、気になってくださっている方がいたとしたら、
それは、石たちから呼ばれている、ということなのかもしれません。
続きまして今日の新商品。
ラピスラズリのピラミッドと
ラピスラズリ ミニスフィアです。
ピラミッドの方は、パイライトやカルサイトの含有が多く、色も濃い紺色のような感じです。
ちょうど、以前販売を開始した、ラピスラズリ3点セットのフリーフォームのような色合い。
一般的に宝石として「高品質」とよばれるラピスラズリは、もうちょっと明るくて混じり気のない色なので、
そういう観点からいうと、ちょっと、この濃紺という色はグレードが劣るということになるかもしれませんが、
私はこの色も渋くて落ち着いていて結構好きなので、個人的にいくつも持っています。
ダークトーンの家具などとはしっくり馴染むとも思いますので、お好きな方には是非、おすすめしたいです。
また、先ほどの価値基準からすると、このミニスフィアの方が「高品質」と呼ばれる色になるかと思います。
直径20mmと小さい玉ではありますが、さりげなくデスクに飾ったり、お守りとして持ち歩いたり、あるいは、ペンダントトップにするなどアクセサリーとしてお使いいただくにはちょうどいいサイズかな、と思います。
綺麗です。
というわけで、今週は小さいシリーズを続々とご紹介しております。
小さいシリーズは、置く場所もそれほど選ばず、また、結構お手頃価格のものも多いので、
「初めて天然石買ってみたいけど、高くてちょっとね〜....」とか、
「あんまり大きい石は置くところないんだよな〜...」といった方にも、おすすめですよ。
とりあえず、なんとなくでも気になったら、気軽にお店を覗いてみてくださいね。
では、今日はこの辺で。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。