2025/07/06 18:42

こんにちは、specialaです。


今日は先ほどお店にUPした、マニカラン水晶クラスターRのご紹介です
大小様々なサイズのポイントがあちこちに向かって伸び、ごろっとした母岩が力強い、なかなかのワイルド系クラスターです。
最も大きな結晶は残念ながら根本部分で欠けてしまっていますが、全体的にみたら、結晶表面や先端の欠損は少ない方かなと思います。
こういうワイルド系クラスターのいいところは、見る角度によって様々な顔・表情があることだと私は思っています。
ほら、こんな感じで、
「よくみたらこの隙間のところはドゥルージーっぽいぞ!」とか、
「すーーーーっごく小さいけど、しっかり結晶化している水晶がある!」なんてことを、観察のたびに発見したりするのです。
置き方、飾り方に正解がないのも自然にできた鉱物のよいところ。
どの面を正面にするか、どの面を上にして、下にするかは、手に取ったあなたが直感的に決めてください。
日毎に角度や向きを変えていただくのも楽しいですよ。

また、こちらはクラスターなので、アクセサリーの浄化にお使いいただくのもおすすめです。
ただし、アクセサリー等をのせる際には、結晶先端の破損には十分にお気をつけくださいね。

というわけで
今日は、ワイルド系マニカラン水晶クラスターRのご紹介でした。

この石、気になるな〜と思っていただけましたら、ぜひお店を覗いてみてください。
なお、当店では、マニカラン産の他、マニハール産の水晶も多数ご紹介しています。
こちらの石をきっかけに、もし産地から水晶を探したい、という場合には、
ぜひ一度お店サイトをご覧いただき、メニューバーの「産地別」から検索してみてください。

それでは、ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました。

★ただいま当店では、天然石をお買い求めいただいた方に、カリフォルニア産・ホワイトセージ+店主がセレクトしたミニサイズの天然石をプレゼントとして同梱させていただいております。何が届くかは、お楽しみとさせていただきます。
(プレゼントの天然石には数に限りがございますので、在庫がなくなり次第、終了とさせていただきます)

May your encounter with gemstones bring you happiness. ★love and peace★